蔡瑩臻
TSAI,YING-CHEN
サイ イン ヂェン
学歴
国立東京芸術大学工芸学科陶芸科博士二年在学中
国立台湾芸術大学設計学院工芸学科大学院卒業
国立清華大学南大校区芸術とデザインの学士学科卒業
受賞
2017 台湾陶芸賞-特別審査員賞個展
2015 第二屆台灣青年陶藝獎雙年展 入選賞
2015 台湾第33屆桃源美展 工藝類-佳作賞、雕塑類-佳作賞
2011 台湾の設計年次のキャンパスキャンペーンデザインコンペ-佳作賞
2011 国立台湾芸術大学林葆家陶芸展-入選賞 (二つの作品)
2010 台湾新竹美展工芸とアプリケーション設計のコンクール 優選賞
個展
2016 『恆--------- 線』蔡瑩臻陶芸個展,台湾鶯歌陶磁博物館で発表
2013 『在___之上、之下的我』蔡瑩臻陶芸個展,国立台湾芸術大学で発表
2013 『在___之上、之下的我』蔡瑩臻陶芸個展, 国立臺東生活美學館で発表
グループ展
2018 『2018 銀茶会』工芸グループ展,東京銀座伊東屋で発表
2018 『KOBE ART MARCHE』 神戶2018 アートフェア、神戸メリケンパークオリエンタルホテルで発表
2018 『第55回杜窯会作陶展』陶芸グループ展、東京日本橋三越本店で発表
2018 『イツも セとモノ』陶芸グループ展、東京桃林堂で発表
2018 『NAKAMA de ART』日本現代アート展、帝国ホテルプラザで発表
2018 『夜會』グループ展、日本石川画廊で発表
2018 『Infinity Japan Contemporary Art Show』日本アートフェア、ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイで発表
2017 『時間、記憶、旅人』作品展示、台湾silks-clubホテルで発表
2017 『NIBUNNO HOTEL OPENING EXHIBITION』東京NIBUNNO HOTELで発表
2017 『台湾陶芸賞』陶芸グループ展、台湾鶯歌陶磁博物館で発表
2017 『Infinity Japan Contemporary Art Show』日本アートフェア、台北美麗信ホテルで発表
2017 『秋ごはんのうつわ』陶芸グループ展CmAAch ecute 東京神田万世橋で発表
2017 『酒器』工芸グループ展、ZIKAN 掛川で発表
2016 『Stunning edge』アジア当代陶藝交流展,台北当代工藝設計分館で発表
2013 『機能性と造型』東亞當代陶芸交流展,日本金沢美術館で発表
